銀行融資の知識とスキルを身につけて月15万円以上の顧問料でも選ばれ続ける税理士・会計士・会計事務所職員を目指しませんか?銀行融資診断士® 無料説明会開催!!

今すぐ日程を確認して参加する

こんな
ありませんか?

  • 紹介だけに頼っているので、新規の顧問先がなかなか増えない

  • やっていることは同じなので、他の税理士や会計士と差別化できない

  • 顧問料を値上げしたいけど、どうやって付加価値を付ければいいかわからない…

  • 顧問先に資金繰りの相談を受けても、答えることができない…

  • 独立を考えているけど、食べていけるか不安…

もしそうだとしたら、あなたも『銀行融資診断士®』を目指してみませんか?

銀行融資診断士®とは?

. .

銀行融資診断士®とは、銀行取引の知識とスキルを身につけることで、企業と銀行が円滑な融資取引ができる土台を作る役割を担う今までにない資格です。

なぜ、税理士や会計士に
銀行融資の知識とスキルが
必要なのか?

2014年にオックスフォード大学が発表した論文「10年後なくなる職業・仕事」によると、ITやAIの進化によって税理士や会計士の仕事は消滅すると予測されています。

とはいえ、現実的に言って、どんなにITやAIが進化したからといって、税理士や会計士の仕事自体がなくなることはないでしょう。

ただし、コンピュータやロボットが得意とする「事務的かつ作業的な単純作業」はこれから減少していくことは間違いありません。

そうなると、書類作成や計算業務、監査業務だけを事務的に淡々とこなしてきた税理士や会計士には、例えどんなに優秀であっても明るい未来が訪れることはないでしょう。

.

逆に言えば、顧問先の抱える問題に対して柔軟に対応し解決するコンサルタント的なサービスを提供し、社長にとってなくてはならない右腕のような存在になることができれば、たとえどんなにITやAIが発達したとしても、簡単に解約されることはないとも言えます。

では、企業の社長にとってなくてはならない存在になるためにはどうすればいいか?

中小企業にとっての
最大の問題は資金繰り

それは、中小企業にとって最大の問題である「資金繰り」を解決できるようになることです。

言うまでもなく、会社が存続し続けるためには資金が必要です。どんなに売上が上がって利益も出ていても、手元の資金が足りなければ会社は倒産します。

逆に、どんなに赤字でも、手元に資金さえあれば会社が倒産することはありません。

.

その意味で言うと、会社経営のキモは「資金繰り」であり、極論すれば「経営者は資金繰りだけ見ておけばいい」と言っても過言ではないくらいです。

ところが、この資金繰りがうまくいかない。なぜか?

理由は2つ。

一つは、日本の中小企業の多くが、資金繰りを銀行からの借入に頼らざるを得ず、銀行と対等な取引ができずにいるからです。

もう一つは、銀行から融資を受ける際に必要となる資金繰りの管理や、根拠ある経営計画の策定がきちんとできている中小企業はほとんどないからです。

その結果、多くの中小企業は銀行から「言われるがまま」の融資取引に応じてしまわざるを得ない状態になっているのです。

逆に言えば、もしあなたが銀行取引の知識とスキルを身につけて、企業と銀行が円滑な融資取引ができる土台を作る役割を担うことができれば、あなたは企業にとってなくてはならない存在となり、他の税理士や会計士より多少顧問料が高くても継続的に取引してもらいやすくなるということでもあります。

そして、それを実現するのが『銀行融資診断士®』なのです。

税理士・会計士が銀行融資診断士®の資格を取得する5つのメリット

メリット1

他の税理士や会計士と差別化できる

.

率直に言って、税理士や会計士の仕事はどこの会社も似たようなものなので、サービスで差別化することは難しいのが現実です。ですが、中小企業が悩んでいる銀行取引に対して強くなり、頼りにされる存在となることで、他の税理士や会計士とは一線を画した独自のポジションを築くことができるようになります。

メリット2

高額な顧問料でも選ばれやすくなる

.

銀行融資に強いということは単に他の税理士や会計士との差別化につながるだけでなく、圧倒的な付加価値をあなたにもたらしてくれます。お願い営業をしたり人脈に頼ったりしなくても「多少顧問料が高くてもあなたのところにお願いしたい」と言ってくる企業の社長は決して少なくないでしょう。

メリット3

長期的な契約につながりやすい

.

「銀行融資診断士®」として経営者にとってなくてはならない存在になることができれば、簡単に解約したり他社に乗り換えられたりする心配もなくなり、長期的な顧問契約に繋がりやすくなります。

メリット4

新規の顧問先を紹介してもらいやすくなる

.

銀行取引に詳しい税理士や会計士というのは、融資に必要な書類をしっかりと提出してくれるので、実は銀行にとってもありがたい存在です。なので、銀行の取引先に税理士や会計士を探している企業があれば、銀行は進んであなたを紹介してくれるようになるでしょう。

メリット5

大きなやりがいを感じることができる

.

銀行融資診断士®の仕事は、経営計画の策定から資金繰りまでを一貫してサポートすることです。顧問先の目標やビジョンの実現を社長と一緒になって取り組んでいくので、単に税務処理や会計処理をこなすよりも、より大きなやりがいを感じることができるでしょう。

銀行融資の知識とスキルを身につけたお客様の声

「銀行員と対等に話せるようになり、新規の顧問先も10社以上増えました。」
山本税理士労務士事務所山本 純一先生

以前は、顧問先と一緒に銀行の担当者に会うといつも不安で、銀行員とどんな話をしていいかわかりませんでした。

実際に銀行取引の知識を勉強してみて、銀行の方と対等に話せるようになりましたし、顧問先の信頼度もぐっと上がりました。「やっぱり一緒に来てもらうと、ほんとに助かる」と。

顧問先も増えましたね。10先以上は増えていますので、本当にそれは助かってます。あと、他の税理士との差別化も図れるようになりました。

他の税理士は税務以外のことはやらないですし、保険を売っていても税金対策でしか保険は売ってませんので、そこを私が税金対策ではなくて、会社を守るための保険という形でお話することもある。

銀行融資をわかるようになれば顧問先も増えるし、顧問先からの信頼感もアップして、顧問契約を切られることがないのでおすすめです。

「顧問先から信頼されるようになり、収入も上がりました。」
リアン総合事務所吉田 茂治先生

銀行取引を勉強しようと思ったきっかけは、中小企業は銀行融資っていうのは切っても切れないというか、中小企業が成長するためには、お金がないと成長できないので、そこのところの中小企業を助けるというか、財務支援をしていくために勉強しようと思いました。

実際に銀行取引の知識を勉強してみて、私のお客さんと同行させていただいて、支店長さんとか、営業担当の方とお話をさせていただいたときに、自信を持って話できるようになりました。

顧問先の情報はこちらがよく把握しているため、社長と共に銀行へ情報共有を行うことがあるので、銀行からも逆に「そんなこともあるんですか?」っていうような反応をされることもあります。

銀行取引の知識を勉強した後、収入は上がりました。お客さんに信頼されますので、特にコロナの時にはコロナ融資の手伝いを結構させていただいたので、その時はほんと感謝されましたね。

顧問先が銀行融資について、税理士に相談してこられることもあるので、中小企業の応援のためにも、税理士の先生は是非勉強した方がいいと思います。

銀行融資診断士®無料説明会開催!!

今すぐ日程を確認して参加する

.

銀行の裏の裏まで知り尽くした
銀行取引のスペシャリスト

.

銀行と対等に取引ができるようになるためには、銀行のことを熟知している必要があります。

『銀行融資診断士®』を主宰する一般社団法人銀行融資診断士協会の代表の篠崎啓嗣は、在籍期間10年間のうち、半年は融資業務、8年半を融資渉外業務に従事。

さらに、生命保険会社や損害保険会社、事業再生コンサルティング会社など、25年以上にわたって銀行を中からも外からも見てきました。

金融業界の裏の裏まで知り尽くした経験と実績があるからこそ、銀行取引アドバイスをはじめ、決算書を駆使し会計と簿記の知識を組み合わせた上での融資の必要額の算出法、正しい融資の受け方・返済方法、決算書を見るときの勘所など実践的な手法をお伝えすることができるのです。

.

レベルアップしながら
活躍の場が広がります

銀行融資診断士®には初級・中級・上級の3つのレベルがあり、レベルアップするごとに銀行融資診断士®としての活躍の場がどんどん広がります。

銀行融資診断士®

初級

銀行と対等に
話をすることができる

.

銀行を攻略するためには、まず相手の手の内を知っておく必要があります。銀行には銀行の論理や行動基準があるのです。

ところが、銀行は企業に対しては情報をすべて提出させる一方で、融資の条件や背景をオープンにすることはありません。

これが「情報の非対称性」と呼ばれるもので、中小企業の銀行に対する立場を弱くしている大きな要因の一つとなっています。

そこで「初級」では、まず銀行独特の文化や商習慣、考え方をなどの目に見えない部分を可視化しながら、銀行との日々の取引や交渉を対等な立場で行えるようになるための知識とスキルを習得していきます。

銀行融資診断士®

中級

銀行に依頼された資料を
作成できるようになる

.

企業が銀行から円滑に資金調達を図ろうとした場合、銀行から依頼される資料(簡易的な経営計画書と資金繰り表)を作成する必要がありますが、この2つの資料をきちんと作成している中小企業はほとんどありません。

せいぜい、銀行から求められたときに会計事務所に依頼するか、自社で適当に数字のつじつまを合わせて作成する程度です。これでは銀行がお金を貸してくれるわけがありません。

そこで「中級」では、銀行が融資したくなる経営計画書や資金繰り表を作成できるようになるための知識とスキルを習得していきます。

銀行融資診断士®

上級

銀行対策のプロとして
コンサルティングが
できるようになる

.

銀行と対等に交渉し、銀行が融資したくなる経営計画書や資金繰り表が作成できるようになると、銀行融資に苦労することはかなり少なくなるはずです。

ですが、もしあなたがより有利な条件で融資を引き出したいと思われるのであれば、「上級」がおすすめです。

「上級」では、金利の削減、連帯保証人の解除、不動産担保解除といった自分たちのイメージ通りに融資内容をデザインできるようになるための知識とスキルを習得していきます。

銀行対策のプロとしてコンサルティングまで行えるようになることを目的としています。

今すぐ日程を確認して参加する

銀行融資診断士®資格取得までの流れ

銀行融資診断士®では、受験の申し込みから受験・採点データの管理までCBT(Computer Based Testing)方式を採用していますので、全国どこにいても自分のペースで学習しながら、都合の良いタイミングで受験することができます。

STEP1

受験お申し込み

  • WEBでお申し込みいただけます。
  • CBTにてマイページを作成ください。
  • ご希望の日時・会場にて受験予約いただけます。
    ※全国47都道府県の主要都市を中心に300会場以上あるテストセンターのパソコンにて実施。1年を通じてご都合の良い会場や日時を選んで試験を受けることができます。
  • 中級を受験される場合は初級を、上級を受験される場合は初級と中級に合格している必要があります。
STEP2

受験料のお支払い

  • 学習用テキスト、講座動画受講ID、受験料、認定料込みで38,500円(税込)となります。
  • クレジットカードと、コンビニ・pay-easy(ペイジー)でのお支払が可能です。
STEP3

教材到着

  • ご入金確認後10営業日以内に学習用テキストと講義動画視聴IDを発送します。
  • 初級取得のための学習時間の目安は1日1時間の学習を30日程度です。
STEP4

試験

  • 試験内容は選択問題50問で所要時間は1時間となります。(受験内容は変更になる場合があります)
STEP5

合否通知

  • 合否通知は受験後即時、通知致します。
STEP6

認定証発行

  • 認定カードは、受験月の翌月15日に発送いたします。
  • 認定証は、受験翌日にCBTマイページよりご確認いただけます。
  • 認定証の有効期限は2年間です。更新の場合は別途更新費用16,500円(税込)が必要となります。

今すぐ日程を確認して参加する

まずは無料説明会に
ご参加ください!!

以上が、『銀行融資診断士®』の概要ですが、このページでお伝えできることには限りがあります。そこで、無料説明会を開催することにしました。

. .

「銀行融資診断士」®
無料説明会

  • 銀行融資診断士®とは?
  • 銀行融資診断士®が必要とされる理由
  • 資格取得後について(取得のメリットや事例)
  • 資格取得までの流れ
  • 質疑応答

などなど、この無料説明会では『銀行融資診断士®』についてより詳しい内容をお伝えしますので、もしあなたが銀行融資診断士®に興味があるなら、まずは無料説明会にご参加ください。

Zoomを使ったオンラインでの開催となりますので、全国どこからでも気軽にご参加いただけます。

日程は以下の通りです。

                                                                                                           
無料説明会日程 受講方法
定 員
2022年9月22日(木)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年9月22日(木)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年9月22日(木)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
17:00~18:30
オンライン

受付終了

今すぐ日程を確認して参加する

参加方法は簡単です

  1. 下記のボタンをクリックして、申し込みフォームに必要事項を入力の上、送信してください。
  2. 折り返し、お申し込み内容の確認メールをお送りします。また、併せて説明会当日のZoom用URLをお送りしますのでご確認ください。
  3. 時間になりましたら、お送りしたURLをクリックして説明会にご参加ください。パソコンの場合は、設定などは一切不要です。スマートフォンやタブレットで参加される場合はZoomアプリのインストールのみ必要となります。

ただし、お急ぎください

説明会は各日程とも定員が限られています。なので、満席になる前に早めに申し込まれることをおすすめします。

.

銀行融資診断士®無料説明会お申し込みフォーム

以下、必要事項をご入力いただきお申込みください。説明会の希望日時を選択してください。

                                                                                                           
無料説明会日程 受講方法
定 員
2022年9月22日(木)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年9月22日(木)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年9月22日(木)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月6日(木)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月19日(水)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
13:00~14:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
15:00~16:30
オンライン

受付終了
2022年10月26日(水)
17:00~18:30
オンライン

受付終了
参加日時必須
メールアドレス必須 例)info@sample.jp

メールアドレスに誤りがありますと、お客様にメールが届きません。今一度ご確認ください。

お名前必須
  • 例)篠崎 啓嗣
フリガナ必須
  • 例)シノザキ ヒロツグ
電話番号 例)03-1234-5678

無料説明会に参加する

【個人情報保護方針】

  • 当協会の個人情報の考え方

    銀行融資診断士協会(以下 当協会)は、お客様から頂く個人情報を保護することは、お客様との信頼の第一歩だと考えており、これら個人情報を適切に利用し、保護することが、当協会の社会的責任であると考えています。下記に当協会の個人情報保護方針を定め、当協会全従業員一丸となり、情報の保護に努めていきます。

    個人情報の定義

    当協会では、お取引企業の担当者様や、弊社お問合せフォーム、採用ページなどで入力していただいた、お客様のお名前や住所など個人を特定できる情報は、個人情報として厳正な管理を行います。

    個人情報の管理体制

    当協会は、下記のものを個人情報管理責任者に任命し、適切な個人情報の管理体制を整備いたします。個人情報管理責任者 代表取締役 喜馬 克治

    適正な取得

    当協会では、営業活動及び人事・採用など様々な個人情報を収集しております。これらの情報を収集する場合は、事前に目的や利用範囲などを明示し、同意を得てから、情報を収集いたします。

【サービス問合せの個人情報収集】

  • 利用目的

    当協会のサービス・事業等に対するお問合せの回答のため

    利用範囲

    お名前、連絡先(住所、電話番号、Eメールアドレス)、法人の場合は法人名称を収集させていただきます。

    第三者への提供の有無

    お問い合わせ内容に応じて当協会関係会社へお客様の個人情報を提供し、関係会社からお客様に連絡をとらせていただく場合もございますのでご了承ください。ただしお客様より、個人情報の提供の停止をお申し出いただいた場合には、関連会社にお客様の個人情報を提供いたしません。

    採用のための個人情報収集

    当協会は、以下の目的で個人情報を収集または利用いたします。

    1. 当協会のサービス・事業等に対するお問合せの回答のため
    2. 教材の配送、及び、Eメールや郵送等によるニュースレターの送信
    3. 当協会の商品の発送に関する情報、商品・サービスに関する情報を提供す
    4. 当協会のサービスもしくは商品の開発・改善を目的とした調査・検討を行うため
    5. 当協会のサービスもしくは商品に関する統計的資料を作成するため
    6. 当協会の求人情報を提供するため
    7. その他当協会の経営方針もしくはマーケティング戦略の策定・改善を目的とした調査・検討を行うため
    8. お客様にとって当協会が有益であると判断した情報を提供するため
    個人情報の安全管理について

    当協会が収集した個人情報は、個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏えいなどに関して、予防措置を講じます。また、社外からのリスクだけではなく、内部からの漏洩に関しても、様々な対策を講じていきます。

    法令遵守及び個人情報管理体制の継続的改善について

    保有する個人情報に関して適用される法令、規範を遵守するとともに、上記各項における取り組みを適宜見直し、改善していきます。また裁判所、警察、消費者センターまたはこれらに準じた権限を持った機関から合法的な要請がある場合は、これに応じて情報を開示いたします。

よくある質問

この資格を取得したら、顧問先の代わりに銀行と交渉できますか?
A:顧問先の代わりの交渉は、弁護士資格のない者が、顧問先に代わり第三者と行うことはできません。(弁護士法第72条 非弁護士の法律事務の取扱い等の禁止)銀行融資診断士は、顧問先の使者として顧問先が決定した意思や意思表示を相手方に伝達することはできますので、「使者」の範囲内で活動することに留意する必要があります。
合格までの学習時間の目安を教えてください
A:初級は、1日1時間の学習を30日程度です。中級、上級につきましては、後日ご案内いたします。
具体的に学習用テキストの量や動画視聴時間はどのくらいですか?
A:初級テキストは、156ページ、練習問題が120問です。動画は、約30分の動画が8動画です。中級、上級につきましては、後日ご案内いたします。
試験が不合格だった場合、合格まで何度も挑戦できるのでしょうか?
A:試験は合格できるまで何度も試験を受けていただけます。受験回数に制限はありません。再受験料は、11,000円(税込)です。テキストを紛失等された場合は、テキスト費含む38,500円(税込)が、発生いたします。
コロナが陽性となり、自宅待機となりました。受験日変更等の救済措置はありますか?
A:CBT試験の受験予約の変更に関してはマイページからのみ、受験日の3日前まで可能です。受験日の3日前を過ぎると受験予約の変更は一切できませんので、予めご了承ください。
試験の難易度はどれくらいでしょうか?
A:テキストに試験問題が掲載されています。テキストを読めば解答できる試験問題となっており、70点以上の得点で合格となります。
初級、中級、上級それぞれの合格率は教えてもらえますか?
A:1年ごとに試験実施後に集計してホームページでお知らせいたします。
60歳でも受けられますか?
A:受験資格は特にございません。年齢、学歴、国籍等による制限はなく、どなたでも受験できます。
テキストや動画視聴をして学習しますが、どのくらいの期間で試験を受けなければならない等、決まりはありますか?自分のペースで受験をしても大丈夫でしょうか?
A:銀行融資診断士®では、受験の申し込みから受験・採点データの管理までCBT(Computer Based Testing)方式を採用していますので、全国どこにいても自分のペースで学習しながら、都合の良いタイミングで受験することができます。CBT試験の受験予約の変更に関してはマイページからのみ、受験日の3日前まで可能です。受験日の3日前を過ぎると受験予約の変更は一切できませんので、予めご了承ください。
中級・上級の受講料は、いくらですか?
A:現在、準備中です。
資格取得後は銀行融資診断士協会の会員になる、とありますが、年会費等の費用は発生しますか?認定証の期限が2年なので、更新しないと退会になるのでしょうか?
A:年会費は、受験料に含まれております。2年後に更新されない場合は、退会となります。
支払時に対応しているクレジットカードはどれだけありますか?
A:次の5つのクレジットカードに対応しています。.
団体割引はありますか?
A:団体割引はございません。
受験料の割引はありますか?
A:受験料の割引はございません。
学習用テキストや動画は必要ありません。今の自分の実力で受験だけしてみたいです。それは可能ですか?その場合受験料はいくらになりますか?
A:学習用テキスト、講座動画受講ID、受験料、認定料、2年間の会費を全て含んでの料金となります。単体での料金は、ございません。
中級からでも受けられますか?
A:中級資格は、準備中です。
中級や上級でも、テキストや動画視聴が主な学習法になりますか?
A:その通りです。テキストと動画視聴で学習を進めてください。
試験合格後、すぐに中級に申し込むことはできますか?
A:中級資格は、準備中です。準備が整いましたら、ホームページでご案内いたします。
資格取得後、2年ごとに更新を続けていれば、最新の銀行融資の動向に関する情報は受けられますか?
A:その通りです。会員になるとSNSを活用した動画配信やメルマガ、機関誌などで最新の銀行融資に関する情報や管理会計の手法について学ぶことが出来ます。
この資格を取得したら、会員同士の交流の機会はありますか?
A:会員向けの集合研修を予定しておりますので、交流の機会はございます。
資格取得した後、2年ごとに更新をしますが、更新時には最新動向、必要な知識を有しているか等、テストでの確認はありますか?
A:更新時に確認テストはございません。更新手続きのみとなります。
認定証の有効期限は2年で、更新時に費用が必要とありますが、再度テストを受けるのでしょうか?それとも更新費用だけ払えば更新できるのでしょうか?
A:更新時に確認テストはございません。更新手続きのみとなります。別途、更新費用16,500円(税込)が必要となり、2年間更新できます。
更新手続きはどこからできますか?
A:CBTマイページより会員の更新手続きを行うことができます。
受験を申込してからの流れはどうなりますか?
A:CBT試験のシステムにて、受験予約 → 受験 → 結果確認までを行います。試験合格後、認定証がお手元に届き、資格取得者となります。
試験に合格してからの流れはどうなりますか?
A:資格取得後は銀行融資診断士協会の会員になります。会員になるとSNSを活用した動画配信やメルマガ、機関誌などで最新の銀行融資に関する情報や管理会計の手法について学ぶことが出来ます。

今すぐ日程を確認して参加する

今すぐ日程を確認して参加する